水道が開通しました!

改装

暑い真夏日。本日は仮設の水道を開通させました!実は今まで古民家では手も洗えない状態でした。笑

まずは水道管がどこにあるのかを推測し、宝探し感覚で床下を掘ること15分。やっと見つかりました。水道管って床のすぐ下に眠っているもんなんですね。
見つけた水道管にパイプをつなげて、蛇口をつけて、、、できあがり!!本当に、待ってましたー!

image
開栓式も終えて、きれいな水が出てきました。やっとこれで手を思う存分に洗えます!そして、その流れでのんきな古民家に簡易キッチンができました。

image

さて、次に恒例になってきた土作業を。
床下の土を三和土で固めるという作業を行いました。この作業をすることで以下の効果が得られます。

・床下の虫の住み着きをなくす。
・湿気を抑える。
・床下の衛生を保つ。

image

少し作業をするだけで、すごい汗が。水分補給も忘れません。そんな暑い中、かずさんが応援に駆けつけてくれました。広太郎さんの親友とのことで、楽しく談笑しながらも丁寧に作業を手伝ってくれました。本当にありがとうございます!

image

料理が得意なきよみさん
のんきな古民家改装メンバーの、レギュラー入りしました!仲間が増えることは本当に嬉しい限りです。今日はお昼に新しくできたキッチンでチキンカレーを作ってくれました。スパイスが効いていてとても美味しかったです。ありがとうございます!

image

本日ののんき飯


現場でご飯をたべてみよう。


現場で料理ができる環境になり、雰囲気がガラッと変わりました。泥臭い作業をしていた場所とは同じに思えません。外食もいいですが、現場でご飯を作って食べると現場に対する見方も変わり、様々なアイデアが生まれます。

お盆は土を使ってタイル作りをする予定。楽しむぞー!

前の投稿
素材作りの準備をやりました!
次の投稿
タイル作りを始めました!

関連記事

メニュー